御前山を守る会 › 御前山情報 › 登山道の整備作業をしました

2016年09月27日

登山道の整備作業をしました

 天気を心配しましたが、有り難いことに晴てくれましたので、予定通り秋の整備作業が出来ました。
 頂上班は、朝から弁当持ちで頂上に向かい、水洞班は午後、駐車場周辺の草刈りを行いました。登山道の整備作業をしました
 古い木製の梯子を取り外し、アルミの梯子に掛け替えました。登山道の整備作業をしました
 ロープや丸杭、番線などで固定して完成です。資機材を運び上げるのも中々厳しいことでした。この他に、渡渉時の手摺り代わりにロープを付けたり、足場の石組を作ったりしました。また、倒木の処理、熊笹の刈り取りも行いましたが、このところの雨で足下が滑り大変でした。登山道の整備作業をしました
 上村ルートも整備作業が行われて、頂上で一緒になりました。登山道の整備作業をしました
 御嶽山は、残念ながら雲の中。10月9日には区民登山と代参が行われる予定です。多くの人が、安全に、また楽しく登山されることを願っています。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(御前山情報)の記事画像
登山道の整備作業を行いました
御前山の山開き式を行いました
水洞平の桜
春到来
いよいよ春・やっとで春
昨日は「がんどうち」の日
同じカテゴリー(御前山情報)の記事
 登山道の整備作業を行いました (2025-05-11 17:35)
 御前山の山開き式を行いました (2025-04-29 16:47)
 水洞平の桜 (2025-04-24 15:54)
 春到来 (2025-04-10 16:57)
 いよいよ春・やっとで春 (2025-03-20 14:18)
 昨日は「がんどうち」の日 (2025-03-04 13:08)

Posted by 御前山を守る会 at 11:09│Comments(0)御前山情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。