御前山を守る会 › 御前山情報 › 地区情報 › 早朝の桜洞

2023年08月25日

早朝の桜洞

 早朝のウオーキング途中に見る景色です。

早朝の桜洞
 縣神社の杉のご神木が一段と立派に見えます。

早朝の桜洞
 稲も随分色づいてきました。

早朝の桜洞
 このところ連日夕立のような雨が降っています。朝霧が立ち上り、御前山方面は真っ白です。

 水洞平に向かう基幹林道は、上村登山口よりさらに先ですが、工事が始まっている関係でダンプカーの往来が多くなっています。
 また、桜谷の水量もやや多めです。徒渉には注意してください。また、登山道の岩が滑りやすくなっています。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(御前山情報)の記事画像
登山道の整備作業を行いました
御前山の山開き式を行いました
水洞平の桜
春到来
いよいよ春・やっとで春
昨日は「がんどうち」の日
同じカテゴリー(御前山情報)の記事
 登山道の整備作業を行いました (2025-05-11 17:35)
 御前山の山開き式を行いました (2025-04-29 16:47)
 水洞平の桜 (2025-04-24 15:54)
 春到来 (2025-04-10 16:57)
 いよいよ春・やっとで春 (2025-03-20 14:18)
 昨日は「がんどうち」の日 (2025-03-04 13:08)

Posted by 御前山を守る会 at 08:46│Comments(1)御前山情報地区情報
この記事へのコメント
いつもすてきな写真や情報ををありがとうございます。 これからも、楽しみにしています!
Posted by あお at 2023年08月25日 09:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。