御前山を守る会 › 御前山情報 › 登山道案内

2022年12月08日

登山道案内

12月に入り気温も下がり、御前山方面も白くなる事が多くなりました。
登山道案内
 登山のシーズンも終わりかけていますが、ナビ頼りで狭く厳しい林道を通って難儀をしたという方も有るようなので、今回は登山道の案内です。
 飛騨萩原駅から益田清風高校の横の踏切を越えると、突き当たりを左折します。
 次に、下の写真の位置に来ますので左にやや下りって進みます。
登山道案内
 縣神社の横を通ります。
登山道案内
 すぐ次の案内標示が見え、左(ドライブコース)に進むと桜谷を渡ります。渡った所で右折します。
登山道案内
 登山道案内
 50㍍ほどで獣害防止のデートが現れ、ここを過ぎれば後は基幹林道を道なりで水洞平の駐車場に着きます。
 冬季の登山は、十分な準備と時間に余裕を持った計画で行ってください。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(御前山情報)の記事画像
登山道の整備作業を行いました
御前山の山開き式を行いました
水洞平の桜
春到来
いよいよ春・やっとで春
昨日は「がんどうち」の日
同じカテゴリー(御前山情報)の記事
 登山道の整備作業を行いました (2025-05-11 17:35)
 御前山の山開き式を行いました (2025-04-29 16:47)
 水洞平の桜 (2025-04-24 15:54)
 春到来 (2025-04-10 16:57)
 いよいよ春・やっとで春 (2025-03-20 14:18)
 昨日は「がんどうち」の日 (2025-03-04 13:08)

Posted by 御前山を守る会 at 16:55│Comments(0)御前山情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。