御前山を守る会 › 御前山情報 › 登山道の点検整備・熊笹刈りをしました

2022年08月08日

登山道の点検整備・熊笹刈りをしました

 御前山頂上まで、汗だくになって整備作業をしました。計画では、先月10日の予定でしたが、天候不順や参加できる会員が揃わないなど、一月遅れになってしまいました。
 登山道の点検整備・熊笹刈りをしました
 

 御前山山頂の北側には、お助け小屋(避難小屋)があり、そこから西側に白山連峰を遠望することも出来ます。
登山道の点検整備・熊笹刈りをしました

登山道の点検整備・熊笹刈りをしました


 しかし、頂上部からは小屋が見えません。ただ、御前山に登る人の内7割以上が桜洞ルートを利用されます。
 そこで、登山道から小屋に向かうルートを開く為に背丈ほどもある熊笹も刈りました。登山道の点検整備・熊笹刈りをしました
登山道の点検整備・熊笹刈りをしました
 小屋から、頂上へのルートもあり、小屋の北側の道を下った岩場からは、乗鞍方面も眺められます。(少々立木が遮る)

 頂上での昼食中は、散々虫に悩まされました。御嶽山は雲の中でした。
登山道の点検整備・熊笹刈りをしました
 
 途中の屏風岩は、こんな感じです。
登山道の点検整備・熊笹刈りをしました




スポンサーリンク
同じカテゴリー(御前山情報)の記事画像
登山道の整備作業を行いました
御前山の山開き式を行いました
水洞平の桜
春到来
いよいよ春・やっとで春
昨日は「がんどうち」の日
同じカテゴリー(御前山情報)の記事
 登山道の整備作業を行いました (2025-05-11 17:35)
 御前山の山開き式を行いました (2025-04-29 16:47)
 水洞平の桜 (2025-04-24 15:54)
 春到来 (2025-04-10 16:57)
 いよいよ春・やっとで春 (2025-03-20 14:18)
 昨日は「がんどうち」の日 (2025-03-04 13:08)

Posted by 御前山を守る会 at 08:54│Comments(0)御前山情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。