御前山を守る会 › 御前山情報 › 登山道の点検・整備作業

2021年08月29日

登山道の点検・整備作業

 御前山登山道の点検整備作業を行いました。
 国道の一部が流されるほど降った8月の大雨が終わり、漸く夏の猛暑に戻った昨日、登山道の木橋や谷脇の斜面が無事か点検作業に入りました。3つの橋はいずれも無事でしたが、手摺りの補修を行いました。
登山道の点検・整備作業
登山道の点検・整備作業
 どの橋も十分注意して通行してください。また、倒木の処理もしました。登山道の点検・整備作業
 この日の屏風岩の様子です。
 登山道の点検・整備作業
 大変暑く大汗をかきましたが、頂上では御嶽山が見事でした。
登山道の点検・整備作業
 登山道の熊笹も刈りましたが、避難小屋の周囲も大分明るく刈り込みました。登山道の点検・整備作業
登山道の点検・整備作業
 あいにく雲の中でしたが、避難小屋の奥、左手側の開けた先に白山連峰の山並みが望めます。春先の雪をかぶった白山は誠に美しくいつ眺めても感動ものです。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(御前山情報)の記事画像
登山道の整備作業を行いました
御前山の山開き式を行いました
水洞平の桜
春到来
いよいよ春・やっとで春
昨日は「がんどうち」の日
同じカテゴリー(御前山情報)の記事
 登山道の整備作業を行いました (2025-05-11 17:35)
 御前山の山開き式を行いました (2025-04-29 16:47)
 水洞平の桜 (2025-04-24 15:54)
 春到来 (2025-04-10 16:57)
 いよいよ春・やっとで春 (2025-03-20 14:18)
 昨日は「がんどうち」の日 (2025-03-04 13:08)

Posted by 御前山を守る会 at 10:14│Comments(0)御前山情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。