御前山を守る会
注連縄作りをしました
御前山を守る会
2017年11月26日 16:52
新年に使用する注連縄を作りました。
当番組の皆さん、神職さん、区の役員さん、氏子総代さんが拝殿に集まって半日がかりで作業を行いました。
稲藁の準備も、稲刈り・乾燥・・・藁打ち等々、大変ご苦労様でした。
おかげで、大変立派な注連縄ができました。
関連記事
水洞平の桜
春の例祭と花便り
今日は水面に映る桜
いよいよ桜満開
春到来
漸く花が咲き始めました
いよいよ春・やっとで春
Share to Facebook
To tweet