御前山 山開き
こんばんは。
先日5月1日に
【桜洞区】、
【御前山を守る会】による
【御前山山開き】が
桜洞区御前山入山口
【水洞平】で高野神官のもと、とり行われました。
晴天でしたがまだ少し寒い風が吹いていた中、参列して頂いた
上村区【御前山を愛する会】会長様
観光協会長様
桜洞区長をはじめ役員、区民の方々
【御前山を守る会】会員の皆様
その他参加して下さった方、
お疲れ様でした。ありがとうございました。
そして、高野神官、お疲れ様でした。ありがとうございました。
登山者の方々が安全に登り、自然、景色を楽しんで帰られるよう
無事、安全祈願できました。
初めて参列させて頂きましたが、青空の下、新緑、山の中での神様事、
ピシッ!と背筋が伸び、身が引き締まる感じがしました。
こういうこと、続けて伝えていきたいですね。
こんなことを感じながらも、ブログのために写真を撮らねばと、
動き回っているうちに落ちている枝を何回も踏み、バキッ!バキッ!(*o*;)
申し訳ありませんでした m(_ _)m
【御前山山開き】がすみ、【なおらい】です。
【なおらい】とは、祭事が終わってからの慰労会みたいなものです。
かなり先輩な方たちばかりですが、まだまだお若いですし、
桜洞区にとても熱い方ばかりです。
親子ほど年齢が違う新参者の僕にも気さく話をして下さいます。
ありがとうございます。
桜洞重鎮衆です。
小林会長です。
ブログ第1回にも登場しましたが、写真映りが悪いとのこと、
ご本人たっての希望の撮影です(笑) いい笑顔です!
後ろのカメラ目線の方は松村副会長です。
会長、副会長、今回も段取りに準備にお疲れ様でした。
ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
そして、会長、副会長の奥様、きよみ美容室社長、
準備ありがとうございました。
【なおらい】の後、皆さん三次会の【いしやん】さんに行かれました。
桜洞の衆もきつい!!(>_<)
【saruka】